2009年04月02日
イーラ・パーク開設2周年、ありがとうございます!!

おはようございます、イーラ・パーク運営事務局の“なお”と“かんなん”です。
2009年4月2日、イーラ・パークはグランドオープンから2周年を迎えました。
順調にイーラ・ブロガーさんも増え、アクセス数も増えました。
そして、たくさんのイーラ・ブロガーさんたちによって、たくさんのイーラ・ブロガーさんと共にイーラ・パークも成長してまいりました。
ありがとうございます。
今後も、イーラ・ブロガーさんと一緒に伊豆・箱根・富士山エリアを盛り上げながら、更なる成長が出来たら幸いです(*^。^*)。
これからもイーラ・パークもよろしくお願いいたします。
なお、イーラ・ブロガーさんによるキャンペーンを募集しております。
「プレゼント」や「割引」などをしていただけるお店や企業様(個人でもOK)がいらっしゃいましたら、PRも兼ねてキャンペーンのご登録をお願いいたします。
Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 10:14│Comments(11)
│TIPS
この記事へのコメント
2周年、おめでとうございます^^
初めて三島ブログ村に参加させていただいた日が、ちょうどイーラの1周年。
お陰さまで、おだしの香りの記念日も忘れません^^
イーラ・パークとの出会いに、改めて感謝で迎えた今日の日です。
どうもありがとうございました。
イーラを支えてくださる皆さまのますますのご繁栄を祈りつつ、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
初めて三島ブログ村に参加させていただいた日が、ちょうどイーラの1周年。
お陰さまで、おだしの香りの記念日も忘れません^^
イーラ・パークとの出会いに、改めて感謝で迎えた今日の日です。
どうもありがとうございました。
イーラを支えてくださる皆さまのますますのご繁栄を祈りつつ、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
Posted by michiyo
at 2009年04月02日 11:48

おめでとうございます。
自分プレオープン初日にブログ開設したのでどうも今日が2周年って感じはしないのですが(^_^;)、それはさておきイーラがここまでになったのも神ちゃん、しるばっちのお陰です。これからもよろしくね。
プレゼントキャンペーン、焼酎「力石」1本とかでもよい?。
自分プレオープン初日にブログ開設したのでどうも今日が2周年って感じはしないのですが(^_^;)、それはさておきイーラがここまでになったのも神ちゃん、しるばっちのお陰です。これからもよろしくね。
プレゼントキャンペーン、焼酎「力石」1本とかでもよい?。
Posted by 河津スズキ at 2009年04月02日 12:44
イーラ・パークさんへ
イーラ・パーク開設2周年おめでとう御座います。
昨年、伊豆の国市の生涯学習塾が縁でブログの楽しさを知る事が出来ました。写真を撮る楽しみ、頭の体操、友人が出来た事、そして、情報を得る事が出来て大変喜んでいます。
これからも、益々発展していく事をご期待すると共に、楽しくブログ投稿をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
イーラ・パーク開設2周年おめでとう御座います。
昨年、伊豆の国市の生涯学習塾が縁でブログの楽しさを知る事が出来ました。写真を撮る楽しみ、頭の体操、友人が出来た事、そして、情報を得る事が出来て大変喜んでいます。
これからも、益々発展していく事をご期待すると共に、楽しくブログ投稿をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
Posted by 城山の番人
at 2009年04月02日 18:37

2周年 おめでとうございます。当初 ブログは仕事に繋がらないと
思っていましたが、とんでもない。大変役立っております。
感謝 感謝 です。これからも頑張ってください。
思っていましたが、とんでもない。大変役立っております。
感謝 感謝 です。これからも頑張ってください。
Posted by カネジョウ
at 2009年04月02日 20:41

イーラ・パーク開設2周年おめでとうございます。
私はお世話になってまだ半月ほどですが、これから長いお付き合いをお願いしたいと思っております。
どんな物でも、「継続は力なり」というように、持続させるということは、非常な努力と熱意がいるものだということは、いわずもがなだと思います。
私もこれからだと思っております。
今後も良きご指導ご鞭撻お願いをします。
私はお世話になってまだ半月ほどですが、これから長いお付き合いをお願いしたいと思っております。
どんな物でも、「継続は力なり」というように、持続させるということは、非常な努力と熱意がいるものだということは、いわずもがなだと思います。
私もこれからだと思っております。
今後も良きご指導ご鞭撻お願いをします。
Posted by syokan at 2009年04月02日 21:34
>michiyoさん
あの時のブログ村が一周年でしたね♪
ようやく季節が一回り。
2年目は更に旬の食材を使ったお料理情報が盛り込まれて
いくんでしょうね!
今では、素晴らしいブログになって本当に嬉しいです^^
今度とも宜しくお願い致します。
あの時のブログ村が一周年でしたね♪
ようやく季節が一回り。
2年目は更に旬の食材を使ったお料理情報が盛り込まれて
いくんでしょうね!
今では、素晴らしいブログになって本当に嬉しいです^^
今度とも宜しくお願い致します。
Posted by イーラ神南 at 2009年04月03日 16:57
>河津スズキさん
そう言えば、河津スズキさんのブログはプレオープン初日でした。
2年なんてホント、あっと言う間でした。
今後とも宜しくお願いします。
>プレゼントキャンペーン、焼酎「力石」1本とかでもよい?。
ありがとうございまーす(^o^)丿
(ワタシ申し込んでも良いかしら・・・^^)
そう言えば、河津スズキさんのブログはプレオープン初日でした。
2年なんてホント、あっと言う間でした。
今後とも宜しくお願いします。
>プレゼントキャンペーン、焼酎「力石」1本とかでもよい?。
ありがとうございまーす(^o^)丿
(ワタシ申し込んでも良いかしら・・・^^)
Posted by イーラ神南 at 2009年04月03日 16:59
>城山の番人さん
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
そして生涯学習塾、ブログを楽しむ会では、当社しるばが
大変お世話になりました。
また、「ブログを楽しむ会」の積極的な活動により皆さんのスキルが驚くほ
ど上がっていったのは会に関わった皆さんのおかげですね。
いつからかブログ村ではとてもできない難しい内容に挑戦されている姿、
とても感銘を受けました。
これからの活動も楽しみにしています。
今後ともイーラパークを宜しくお願い致します。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
そして生涯学習塾、ブログを楽しむ会では、当社しるばが
大変お世話になりました。
また、「ブログを楽しむ会」の積極的な活動により皆さんのスキルが驚くほ
ど上がっていったのは会に関わった皆さんのおかげですね。
いつからかブログ村ではとてもできない難しい内容に挑戦されている姿、
とても感銘を受けました。
これからの活動も楽しみにしています。
今後ともイーラパークを宜しくお願い致します。
Posted by イーラ神南 at 2009年04月03日 17:07
>カネジョウさん
ありがとうございます。
「ビジネスにつながっている」そのストレートなお言葉!
本当にありがたい&嬉しいです^^
また西伊豆へ行ったら一緒に飲みましょう。
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
「ビジネスにつながっている」そのストレートなお言葉!
本当にありがたい&嬉しいです^^
また西伊豆へ行ったら一緒に飲みましょう。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by イーラ神南 at 2009年04月03日 17:10
>syokanさん
先日のf-bizさん主催のビジネスブログ講座、お疲れ様でした。
そして、お祝いのお言葉を頂き誠にありがとうございます。
現在イーラパークでは「占い師ブログ」がありませんから
とっても良いタイミングでのスタートだと思います。
これからの記事も楽しみにしております!
今後ともイーラパークを宜しくお願い致します。
先日のf-bizさん主催のビジネスブログ講座、お疲れ様でした。
そして、お祝いのお言葉を頂き誠にありがとうございます。
現在イーラパークでは「占い師ブログ」がありませんから
とっても良いタイミングでのスタートだと思います。
これからの記事も楽しみにしております!
今後ともイーラパークを宜しくお願い致します。
Posted by イーラ神南 at 2009年04月03日 17:16
神ちゃん、プレゼントキャンペーンあげさせていただきました。
応募?いいんちゃいますか。しるば夫婦は持ってるみたいだし、ね。
応募?いいんちゃいますか。しるば夫婦は持ってるみたいだし、ね。
Posted by 河津スズキ at 2009年04月03日 21:42